(2)控除後価格算定内訳 |
(2)-1転換後・造成後の更地を想定した価格から求めた価格(控除法を適用した控除後価格) |
①転換後・造成後の 更地を想定した価格 (円/㎡) |
②有効宅地化率 を乗じた価格 (円/㎡) |
③造成工事費 (円/㎡) |
④公共公益施設 負担金 (円/㎡) |
⑤投下資本収益 (③+④) x np (円/㎡) n: 15.0 月 p: 0.5 % |
⑥販売費及び一 般管理費 (円/㎡) |
⑦差引額(円/㎡) ②-(③+④ +⑤+⑥) |
39,900 |
( 75.0 %) 29,925 |
11,000 |
|
825 |
8,000 |
10,100 |
⑧投下資本収益等控除後の価格 n: 20.0 月 p: 0.5 %(円/㎡) |
⑨熟成度修正 r: 5.0 % m: 5.0 年(円/㎡) |
⑩個別的要因の比較 |
⑪控除後価格 (円/㎡) |
1 1+np : 0.9091 9,182 |
1 (1+r)m : 0.7835 7,194 |
[100.0] 100 |
7,190 |
(2)-2転換後・造成後の更地を想定した価格の判定 |
取引事例比較法 |
NO |
①取引事例 番号 |
②取引価格 (円/㎡) |
③事情補正 |
④時点修正 |
⑤建付減価 の補正 |
⑥標準化補 正 |
⑦地域要因 の比較 |
⑧標準価格 (円/㎡) |
⑨個別的要因の比較 |
⑩査定価格 (円/㎡) |
a |
22K2
-830 |
36,551 |
100 [100.0] |
[ 99.6] 100 |
100 [ / ] |
100 [103.0] |
100 [ 88.7] |
39,847 |
街路 0.0 交通・接近 0.0 環境 0.0 画地 0.0 行政 0.0 その他 0.0
[100.0] 100 |
39,800 |
b |
22K2
-1602 |
32,022 |
100 [100.0] |
[ 99.1] 100 |
100 [ 97.0] |
100 [ 81.2] |
100 [100.2] |
40,209 |
40,200 |
c |
22K2
-1628 |
40,331 |
100 [100.0] |
[ 99.3] 100 |
100 [ / ] |
100 [103.0] |
100 [ 98.0] |
39,676 |
39,700 |
|
NO |
⑪事情の 内容 |
⑫月率変 動率 |
⑬標準化補正の内訳 |
⑭地域要因の比較の内訳 |
a |
正常 |
%/月
-0.10 |
街路 0.0 |
交通・接近 0.0 |
環境 0.0 |
街路 -3.6 |
交通・接近 +2.8 |
環境 -10.5 |
画地 +3.0 |
行政 0.0 |
その他 0.0 |
行政 0.0 |
その他 0.0 |
b |
正常 |
%/月
-0.10 |
街路 0.0 |
交通・接近 0.0 |
環境 0.0 |
街路 +2.5 |
交通・接近 +1.8 |
環境 -4.0 |
画地 -18.8 |
行政 0.0 |
その他 0.0 |
行政 0.0 |
その他 0.0 |
c |
正常 |
%/月
-0.10 |
街路 0.0 |
交通・接近 0.0 |
環境 0.0 |
街路 +0.8 |
交通・接近 +6.8 |
環境 -9.0 |
画地 +3.0 |
行政 0.0 |
その他 0.0 |
行政 0.0 |
その他 0.0 |
同一需給圏内の 類似地域にある 転換後・造成後 の公示価格から の検討 |
①標準地番号 |
②公示価格 (円/㎡) |
③時点修正 |
④標準化補 正 |
⑤地域要因 の比較 |
⑥標準価格 (円/㎡) |
⑦個別的要 因の比較 |
⑧規準価格 (円/㎡) |
今治
-2 |
41,800 |
[ 97.1] 100 |
100 [100.0] |
100 [101.7] |
39,909 |
[100.0] 100 |
39,900 |
|
⑨地域要因の比較の内訳 |
街路 +0.4 |
交通・接近 -7.1 |
環境 +9.0 |
行政 0.0 |
その他 0.0 |
転換後・造成後の更地を想定した価格 |
39,900 円/㎡ |
(2)-3想定開発区域の概況及び想定開発工事の概要 |
*開発区域面積 7,600 ㎡ うち既存公共用地面積 ㎡
*開発区域の範囲(標準地を中心として) 東 30 m、西 50 m、南 10 m、北 80 m
*開発区域の土地の利用状況 田 99 %、畑 %、森林 %、その他 1 %
*造成画地数 38 画地 *1画地平均面積 150 ㎡ *平均盛土高 2.0 m *造成後の公共減歩率 25.0 % *既存公共用地率 % *造成後の減歩率 25.0 % |
*擁壁工事の概要 コンクリート擁壁(高さ2.2m 、総延長約290m) *道路工事の概要 開発道路幅員:幹線6m、支線4 .3m、総延長約270m、アス ファルト舗装 *排水工事の概要 直径300ミリ硬質塩化ビニール 管:約270m、各画地雨水枡等 |
*公園緑地の工事の概要 公園面積:230㎡ 砂場、ベンチ、すべり台、植樹等 *水道工事の概要 引込延長 270.0 m *電気工事の概要 引込延長 270.0 m *その他 各戸プロパンガス又はオール電化 |
|