別記様式第一 鑑定評価書(令和 4 年地価公示)
令和4年1月13日 提出
江東 -22 宅地-1
標準地番号 都道府県 所属分科会名 住所  
江東 -22 東京都 区部第5 氏名  不動産鑑定士 五十嵐 恵美   TEL.
鑑定評価額 779,000,000 円  1㎡当たりの価格 471,000 円/㎡ 
1 基本的事項
(1)価格時点 令和4年1月1日 (4)鑑定評価日 令和4年1月10日 (6)


[令和3年1月]
路線価又は倍率
360,000 円/㎡ 
 倍 
(2)実地調査日 令和3年12月4日 (5)価格の種類 正常価格
倍率種別
(3)鑑定評価の条件 更地としての鑑定評価
2 鑑定評価額の決定の理由の要旨
(1)



①所在及び地番並
びに「住居表示」等
江東区北砂1丁目212番2
「北砂1-3-49」
②地積
 (㎡)
1,653  
(           
⑨法令上の規制等
③形状 ④敷地の利用の現況 ⑤周辺の土地の利用
 の状況
⑥接面道路の状況 ⑦供給処
 理施設
 状況
⑧主要な交通施設との接
 近の状況
準工
(60,300)
準防

(その他)
高度地区3種


(70,300)

1:1.2
共同住宅

RC10
高層共同住宅の中に
一般住宅も見られる
住宅地域
南8m区道 水道、ガス、下水 西大島

1.1km
(2)



①範囲 東   100 m、西    40 m、南    45 m、北    45 m ②標準的使用 高層共同住宅地
③標準的画地の形状等 間口 約    35.0 m、奥行 約    40.0 m、規模       1,400 ㎡程度、形状 長方形
④地域的特性 特記

事項
特にない

8m区道 交通

施設
西大島駅 南西方

1.1km
法令

規制
準工
(70,300)
準防 
高度地区3種
⑤地域要因の将
 来予測
中高層マンションが建ち並ぶ住宅地域で、今後も現状を維持しつつ良好な住宅地として推移していくものと思料
する。地価水準は、マンション適地の底堅い需要があるが、景気動向により不透明である。
(3)最有効使用の判定 高層共同住宅地 (4)対象標準地の
 個別的要因
ない
(5)鑑定評価の手法
 の適用
 取引事例比較法  比準価格           492,000 円/㎡
 収益還元法  収益価格            /      円/㎡
 原価法  積算価格            /      円/㎡
 開発法  開発法に
 よる価格                470,000 円/㎡
(6)市場の特性 同一需給圏は、江東区内の最寄駅から徒歩圏に位置する中高層マンションが建ち並ぶ住宅地域が中心である。都心への
利便性から、底堅い需要がある。需要者の中心は、マンション建築を目的とする大手、中堅のデベロッパーである。土
地価格は、投資採算性をもとに取引されるため、その価格はまちまちであるが、供給量が少ないこともあり、高値での
取引が多い。価格水準は、概ね50万円/㎡前後程度と把握される。
(7)試算価格の調整
 ・検証及び鑑定
 評価額の決定の
 理由
近隣地域は、周辺に大型商業施設が見られる生活利便性に優れた住宅地域である。比準価格は、想定される需要者の取
引事例を中心に求められ、市場性を反映した価格であるが、規模の類似性にやや欠ける。開発法による価格は、事業者
の投資採算性に着目して求められており、説得力のある価格である。したがって、開発法による価格を重視し、比準価
格を比較考量して、代表標準地からの検討を踏まえ、鑑定評価額を決定した。
(8)











①■代表標準地 □標準地 ②時点 ③標準化 ④地域要 ⑤個別的 ⑥対象標準地の規準

標準化補正
 前年標準地番号
 [ 江東 -20                    ]
 修正  補正  因の比
 較
 要因の
 比較
 価格
    (円/㎡)
街路         0.0
交通・接近      0.0
環境         0.0
画地         0.0
[前年代表標準地等の価格]
        730,000 円/㎡
[105.5]
100
100
[100.0]
100
[163.3]
[100.0]
100
472,000 
⑧-1対象標準地の検討
■継続 □新規
前年標準地の価格
          455,000 円/㎡
⑧-2標準地が共通地点(指定基準地等と同一
 地点)である場合の検討
□指定基準地 □基準地
指定基準地等番号
 [                             ]
前年指定基準地等の価格(半年前)
                  円/㎡











[一般的要因]




[地域要因]




[個別的要因]
人口は増加傾向にある。今後も新型コロナウ
イルス感染症の影響が懸念されるが、不動産
市場は持ち直してきている。


最寄駅からやや離れているが、大型商業施設
が至近にある。隣接地においてもマンション
建築が行われている。


個別的要因に変動はない。


行政         0.0
その他        0.0
地域要因の比較
街路        +2.0
交通・接近     +6.0
環境       +51.0
行政         0.0
その他        0.0
⑨変動率 年間 半年間
(指定基準地等)
+3.5 %  %
3 試算価格算定内訳 江東 -22 宅地-2
(1)比準価格算定内訳
NO ①取引事
 例番号
②所在及び地番並びに「住居表示」
 等
③取引時
 点
④類
 型
⑤地積
    (㎡)
⑥画地
の形状
⑦接面道路の
 状況
⑧主要交通施
 設の状況
⑨法令上の規制
 等
a 02(公)

-8
江東区

建付


  
(           ) 
ほぼ長方形 西6.4m区道、
中間画地




近商
高度地区3種
(90,300)
b 02(公)

-23
江東区

貸家
建付

  
(           ) 
ほぼ長方形 南6.5m区道、
中間画地




準工
高度地区3種
(70,300)
c 15(公)

-6
江東区

建付


  
(           ) 
ほぼ正方形 西3.8m道路、
南3m、角地




1住居
高度地区3種
地区計画等
(80,160)
d 09(公)

-22
江東区

更地


  
(           ) 
ほぼ長方形 東8.2m区道、
中間画地




準工
高度地区最低7m
(70,300)
e 10(公)

-15
江東区

貸家
建付

  
(           ) 
不整形 北11.9m区道、
東11.8m、
準角地



準工
高度地区3種
特別用途地区
(70,300)
NO ⑩取引価格
  (円/㎡)
⑪事情補
 正
⑫時点修
 正
⑬建付減価
 の補正
⑭標準化
 補正
⑮推定価格
  (円/㎡)
⑯地域要因
 の比較
⑰標準価格
  (円/㎡)
⑱個別的要因の
 比較
⑲査定価格
  (円/㎡)
a (            
722,963  
100
[ 100.0]
[ 102.1]
100
100
[ 100.0]
100
[ 100.0]

738,145 
100
[ 135.0]

546,774 
街路      0.0

交通・     0.0
接近

環境      0.0

画地      0.0

行政      0.0

その他     0.0

   [ 100.0]
     100

547,000 
b (            
505,598  
100
[ 100.0]
[ 102.7]
100
100
[   /  ]
100
[ 100.0]

519,249 
100
[  99.9]

519,769 

520,000 
c (            
371,000  
100
[ 100.0]
[ 102.4]
100
100
[ 100.0]
100
[  91.8]

413,839 
100
[  87.5]

472,959 

473,000 
d (            
366,963  
100
[ 100.0]
[ 101.2]
100
100
[   /  ]
100
[ 100.0]

371,367 
100
[  90.9]

408,545 

409,000 
e (            
882,278  
100
[ 100.0]
[ 103.0]
100
100
[ 100.0]
100
[ 102.0]

890,928 
100
[ 100.0]

890,928 

891,000 
NO ア事情の
 内容
イ月率変
 動率
ウ標準化補正の内訳 エ地域要因の比較の内訳
a 正常 %/月  
+0.30 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路      -2.0 交通・接近   +6.0 環境     +30.0
画地       0.0 行政       0.0 その他      0.0 行政       0.0 その他      0.0
b 正常 %/月  
+0.13 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路      -1.0 交通・接近   +4.0 環境      -3.0
画地       0.0 行政       0.0 その他      0.0 行政       0.0 その他      0.0
c 正常 %/月  
+0.30 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路      -4.0 交通・接近   +1.0 環境      -5.0
画地      -8.2 行政       0.0 その他      0.0 行政      -5.0 その他      0.0
d 正常 %/月  
+0.30 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路       0.0 交通・接近   +1.0 環境     -10.0
画地       0.0 行政       0.0 その他      0.0 行政       0.0 その他      0.0
e 正常 %/月  
+0.30 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0
画地      +2.0 行政       0.0 その他      0.0 行政       0.0 その他      0.0
オ比準価格決定の理由 [比準価格:     492,000 円/㎡]  



江東 -22 宅地-3
(2)積算価格算定内訳
(2)-1 ■原価法が適用できない場合その理由  既成市街地のため
(2)-2 □造成宅地内等に存し原価法の適用が可能な場合の価格
①造成事例番号   ②所在及び地番  
③素地の取得価格

    (円/㎡)
④事情補正 ⑤時点修正 ⑥素地の補修正後
 の価格
   (円/㎡)
⑦造成工事費

   (円/㎡)
⑧標準化補正 ⑨時点修正 ⑩造成工事費の補
 修正後の価格
   (円/㎡)

 
100
[      ]
[      ]
100

 

 
100
[      ]
[      ]
100

 
⑪付帯費用

    (円/㎡)
⑫標準化補正 ⑬時点修正 ⑭付帯費用の補修
 正後の価格
   (円/㎡)
⑮有効宅地化率で
 除した価格
   (円/㎡)
⑯地域要因の比
 較
⑰個別的要因の
 比較
⑱再調達原価

   (円/㎡)

 
100
[      ]
[      ]
100

 
(        %) 
  
100
[      ]
[      ]
100

 
⑲熟成度修正      [      ]/100 ⑳積算価格                  円/㎡
内訳

事情の
内容
月率変動率



標準化補正 月率変動率


標準化補正 月率変動率
%/月  
 

    

    

    
%/月  
 

   

   

   
%/月  
 
地域要因の比較 街路       交通・接近    環境      行政      その他    
(3)収益価格算定内訳
(3)-1 収益還元法(直接法)の適用又は収益還元法が適用できない場合の理由



①総収益

     (円)
②総費用

     (円)
③純収益

     (円)
④建物に帰属する純
 収益
     (円)
⑤土地に帰属する
 純収益
     (円)
⑥未収入期間修正
 後の純収益
     (円)
⑦還元利回り

     (r-g)

 

 

 

 

 
(       
 
      -      )
%  
⑧収益価格                  円    (             円/㎡)
⑨収益価格が試算
 できなかった場
 合その理由


■ 収益還元法が適用
  できない場合その
  理由
対象標準地の最有効使用を分譲マンション用地と判断したため。

  以下、収益還元法適用の場合は、宅地-4 (3)-2へ
(4)開発法による価格算定内訳
(4)-1 開発法の適用 ■ する □ しない 開発法を適用する
場合の理由
分譲マンション適地であるため
①収入の現価の総和

     (円)
②支出の現価の総和

     (円)
③投下資本収益率

     (%)
④販売単価(住宅)

   (円/㎡)
⑤分譲可能床面積

     (㎡)
⑥建築工事費

  (円/㎡)
⑦延床面積

    (㎡)

2,530,722,492 

1,754,506,298 

13 

700,000 

4,738.43 

335,000 

5,320.06 
⑧開発法による価格             776,216,194 円    (               470,000 円/㎡)
  以下、開発法適用の場合は、宅地-6 (4)-2へ
江東 -22 宅地-6
(4)-2 開発計画
土地
①総面積 ②公共潰地(②a~②cの合計)  ㎡  ③敷地有効面積(①-②)
②a道路 ②b公園 ②cその他
1,653 ㎡   ㎡   ㎡   ㎡  1,653.00 ㎡            
総面積に対する割合
(     100.0 %)  (           %)  (           %)  (           %)  (     100.0 %)            
建物
①建築面積 ②延床面積 ③容積率算入床面積 ④容積率不算入床面積 ⑤分譲可能床面積 ⑥建物構造・戸数・標準住戸
793.29 ㎡  5,320.06 ㎡  4,891.00 ㎡  429.06 ㎡  4,738.43 ㎡  RC・10F
 (    60 戸)
 79㎡・3LDK
敷地有効面積に対する割合 延床面積に対する有効率
(      48.0 %)  (     321.8 %)  (     295.9 %)  (      26.0 %)  (     89.07 %) 
公法上の規制
用途地域等 基準建蔽率等 指定容積率 基準容積率等 間口・奥行 前面道路、幅員等
準工 準防
高度地区3種

70 % 

300 % 

300 % 
間口

奥行
  36.7 m

  44.5 m
前面道路: 区道

特定道路までの距離:
   8.0 m

       m
(4)-3収支計画
収入 ①a販売単価 住宅 700,000 円/㎡  店舗等  円/㎡ 
①b販売単価の算定根拠 同一需給圏内の類似地域に所在する取引事例価格等を比較検討して査定
②販売総額             販売単価        分譲可能床面積             販売総額
住宅      700,000 円/㎡  ×       4,738.43 ㎡  =           3,316,901,000 円 
店舗等              円/㎡  ×                ㎡  =                         円 
合 計                 3,316,901,000 円 
支出 ③a建築工事費(単価)  建築工事単価(単価)         設計監理料                                          
    335,000 円/㎡  ×  (1+       3 %) =          345,050 円/㎡ 
③b建築工事費(単価)の算定根拠 類似建物の建築費等を参考として査定
④建築工事費(総額) 延床面積           建築工事費(総額)     
     345,050 円/㎡  ×      5,320.06 ㎡  =           1,835,686,703 円 
⑤a開発負担金                                      38,750,000 円 
⑤b開発負担金の算定根拠 江東区マンション等の建設に関する開発指導要綱より査定
⑥販売管理費 販売総額       販売管理費比率           販売管理費         
            3,316,901,000 円  ×          11 %  =             364,859,110 円 
支出合計 ④+⑤+⑥         2,239,295,813 円 
(4)-4 投下資本収益率     13 %
投下資本収益率の算定根拠 開発事業者の借入金利率、開発利潤率、危険負担率を考慮して査定
(4)-5 開発スケジュール
項目 価格時点からの期間 項目 価格時点からの期間 項目 価格時点からの期間
準備期間 8 ヶ月  開発負担金 28 ヶ月  販売管理費(1期目) 8 ヶ月 
建築工事(1期目) 8 ヶ月  販売収入(1期目) 11 ヶ月  販売管理費(2期目) 28 ヶ月 
建築工事(2期目) 18 ヶ月  販売収入(2期目) 20 ヶ月  販売管理費(3期目)  ヶ月 
建築工事(3期目) 28 ヶ月  販売収入(3期目) 28 ヶ月 
(4)-6 収支の複利現価
項目 ①金額 ②販売総額比 ③複利現価率 ④割引期間(月) ⑤複利現価(①×③)
収入 販売総額(1期) 199,014,060 円       6 %) ×  0.8940  (     11 ヶ月) =            177,918,570 円 
販売総額(2期) 132,676,040 円       4 %) ×  0.8157  (     20 ヶ月) =            108,223,846 円 
販売総額(3期) 2,985,210,900 円      90 %) ×  0.7519  (     28 ヶ月) =          2,244,580,076 円 
収入合計 2,530,722,492 円 
支出 建築工事費(1期) 183,568,670 円      10 %) ×  0.9218  (      8 ヶ月) =            169,213,600 円 
建築工事費(2期) 183,568,670 円      10 %) ×  0.8325  (     18 ヶ月) =            152,820,918 円 
建築工事費(3期) 1,468,549,362 円      80 %) ×  0.7519  (     28 ヶ月) =          1,104,202,265 円 
開発負担金 38,750,000 円     100 %) ×  0.7519  (     28 ヶ月) =             29,136,125 円 
販売管理費(1期) 145,943,644 円      40 %) ×  0.9218  (      8 ヶ月) =            134,530,851 円 
販売管理費(2期) 218,915,466 円      60 %) ×  0.7519  (     28 ヶ月) =            164,602,539 円 
販売管理費(3期)  円         %) ×  1.0000  (        ヶ月) =                        円 
支出合計 1,754,506,298 円 
(4)-7 開発法による価格           収入の現価の総和             支出の現価の総和             開発法による価格
        2,530,722,492 円  -              1,754,506,298 円  =                776,216,194 円 

              470,000 円/㎡ 
別記様式第一 鑑定評価書(令和 4 年地価公示)
令和4年1月13日 提出
江東 -22 宅地-1
標準地番号 都道府県 所属分科会名 住所  
江東 -22 東京都 区部第5 氏名  不動産鑑定士 岩田 卓也   TEL.
鑑定評価額 780,000,000 円  1㎡当たりの価格 472,000 円/㎡ 
1 基本的事項
(1)価格時点 令和4年1月1日 (4)鑑定評価日 令和4年1月11日 (6)


[令和3年1月]
路線価又は倍率
360,000 円/㎡ 
 倍 
(2)実地調査日 令和3年12月6日 (5)価格の種類 正常価格
倍率種別
(3)鑑定評価の条件 更地としての鑑定評価
2 鑑定評価額の決定の理由の要旨
(1)



①所在及び地番並
びに「住居表示」等
江東区北砂1丁目212番2
「北砂1-3-49」
②地積
 (㎡)
1,653  
(           
⑨法令上の規制等
③形状 ④敷地の利用の現況 ⑤周辺の土地の利用
 の状況
⑥接面道路の状況 ⑦供給処
 理施設
 状況
⑧主要な交通施設との接
 近の状況
準工
(60,300)
準防

(その他)
高度地区3種


(70,300)

1:1.2
共同住宅

RC10
高層共同住宅の中に
一般住宅も見られる
住宅地域
南8m区道 水道、ガス、下水 西大島

1.1km
(2)



①範囲 東   100 m、西    40 m、南    45 m、北    45 m ②標準的使用 高層共同住宅地
③標準的画地の形状等 間口 約    35.0 m、奥行 約    40.0 m、規模       1,400 ㎡程度、形状 長方形
④地域的特性 特記

事項
特にない

8m区道 交通

施設
西大島駅南西方

1.1km
法令

規制
準工
(70,300)
準防 
高度地区3種
⑤地域要因の将
 来予測
地域要因には格別の変動要因はなく、当分の間現状と大差なく推移するものと予測する。新型コロナウイルスの
オミクロン株による国内での感染拡大懸念等により、今後の地価の動向は不透明である。
(3)最有効使用の判定 高層共同住宅地 (4)対象標準地の
 個別的要因
ない
(5)鑑定評価の手法
 の適用
 取引事例比較法  比準価格           494,000 円/㎡
 収益還元法  収益価格            /      円/㎡
 原価法  積算価格            /      円/㎡
 開発法  開発法に
 よる価格                450,000 円/㎡
(6)市場の特性 同一需給圏は、江東区及び墨田区の中央部から南部に於いて、マンションが多く見られる住宅地域と判定した。需要者
の中心は分譲マンション用地を取得するマンション開発業者、賃貸マンション保有目的の法人、不動産会社等である。
低金利の継続やテレワークの進展等に伴い、マンション住戸の需要は回復している。土地の市場での中心価格帯は、立
地や規模等にもよるが、概ね3億円以上で幅広い。
(7)試算価格の調整
 ・検証及び鑑定
 評価額の決定の
 理由
比準価格は、分譲マンション適地の取引事例を採用し、取引市場の実勢を反映するものとして規範性の高い価格である
。開発法による価格は、マンション開発業者の収支採算性を反映し、説得力を有する価格である。対象標準地の主な需
要者は、マンション開発業者と判断されることから、共に規範性の高い比準価格と開発法による価格を関連付け、代表
標準地との検討を踏まえ、鑑定評価額を上記の通り決定した。
(8)











①■代表標準地 □標準地 ②時点 ③標準化 ④地域要 ⑤個別的 ⑥対象標準地の規準

標準化補正
 前年標準地番号
 [ 江東 -20                    ]
 修正  補正  因の比
 較
 要因の
 比較
 価格
    (円/㎡)
街路         0.0
交通・接近      0.0
環境         0.0
画地         0.0
[前年代表標準地等の価格]
        730,000 円/㎡
[105.5]
100
100
[100.0]
100
[162.7]
[100.0]
100
473,000 
⑧-1対象標準地の検討
■継続 □新規
前年標準地の価格
          455,000 円/㎡
⑧-2標準地が共通地点(指定基準地等と同一
 地点)である場合の検討
□指定基準地 □基準地
指定基準地等番号
 [                             ]
前年指定基準地等の価格(半年前)
                  円/㎡











[一般的要因]




[地域要因]




[個別的要因]
緊急事態宣言全面解除や新型コロナウイルス
感染者数の大幅な減少等により、景気は個人
消費を中心に回復基調を辿っている。


一昨年と比較すると、令和3年は新型コロナ
ウイルス感染症の地価への影響は限定的であ
る。地価は上昇傾向で推移している。


個別的要因に特段の変動はないが、マンショ
ン用地としては、駅からの接近性にやや難が
認められる。
行政         0.0
その他        0.0
地域要因の比較
街路        +2.0
交通・接近    +10.0
環境       +45.0
行政         0.0
その他        0.0
⑨変動率 年間 半年間
(指定基準地等)
+3.7 %  %
3 試算価格算定内訳 江東 -22 宅地-2
(1)比準価格算定内訳
NO ①取引事
 例番号
②所在及び地番並びに「住居表示」
 等
③取引時
 点
④類
 型
⑤地積
    (㎡)
⑥画地
の形状
⑦接面道路の
 状況
⑧主要交通施
 設の状況
⑨法令上の規制
 等
a 02(公)

-23
江東区

貸家
建付

  
(           ) 
ほぼ長方形 南6.5m区道、
中間画地




準工
高度地区3種
(70,300)
b 15(公)

-6
江東区

建付


  
(           ) 
ほぼ正方形 西3.8m道路、
南3m、角地




1住居
高度地区3種
地区計画等
(80,160)
c 02(公)

-8
江東区

建付


  
(           ) 
ほぼ長方形 西6.4m区道、
中間画地




近商
高度地区3種
(90,300)
d 09(公)

-22
江東区

更地


  
(           ) 
ほぼ長方形 東8.2m区道、
中間画地




準工
高度地区最低7m
(70,300)
e   
(           ) 
NO ⑩取引価格
  (円/㎡)
⑪事情補
 正
⑫時点修
 正
⑬建付減価
 の補正
⑭標準化
 補正
⑮推定価格
  (円/㎡)
⑯地域要因
 の比較
⑰標準価格
  (円/㎡)
⑱個別的要因の
 比較
⑲査定価格
  (円/㎡)
a (            
505,598  
100
[ 100.0]
[ 105.7]
100
100
[   /  ]
100
[ 100.0]

534,417 
100
[ 108.2]

493,916 
街路      0.0

交通・     0.0
接近

環境      0.0

画地      0.0

行政      0.0

その他     0.0

   [ 100.0]
     100

494,000 
b (            
371,000  
100
[ 100.0]
[ 103.5]
100
100
[ 100.0]
100
[  91.8]

418,284 
100
[  83.8]

499,146 

499,000 
c (            
722,963  
100
[ 100.0]
[ 102.3]
100
100
[ 100.0]
100
[ 100.0]

739,591 
100
[ 131.6]

561,999 

562,000 
d (            
366,963  
100
[ 100.0]
[ 101.2]
100
100
[   /  ]
100
[ 100.0]

371,367 
100
[  84.0]

442,104 

442,000 
e (            
  
100
[      ]
[      ]
100
100
[      ]
100
[      ]

 
100
[      ]

 

 
NO ア事情の
 内容
イ月率変
 動率
ウ標準化補正の内訳 エ地域要因の比較の内訳
a 正常 %/月  
+0.27 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路       0.0 交通・接近   +5.0 環境      +3.0
画地       0.0 行政       0.0 その他      0.0 行政       0.0 その他      0.0
b 正常 %/月  
+0.44 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路      -3.0 交通・接近   +1.0 環境      -7.0
画地      -8.2 行政       0.0 その他      0.0 行政      -8.0 その他      0.0
c 正常 %/月  
+0.33 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路       0.0 交通・接近   +7.0 環境     +23.0
画地       0.0 行政       0.0 その他      0.0 行政       0.0 その他      0.0
d 正常 %/月  
+0.30 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路       0.0 交通・接近   +5.0 環境     -20.0
画地       0.0 行政       0.0 その他      0.0 行政       0.0 その他      0.0
e %/月  
 
街路           交通・接近        環境           街路           交通・接近        環境          
画地           行政           その他          行政           その他         
オ比準価格決定の理由 [比準価格:     494,000 円/㎡]  



江東 -22 宅地-3
(2)積算価格算定内訳
(2)-1 ■原価法が適用できない場合その理由  既成市街地内に所在し、原価法の適用が困難なため。
(2)-2 □造成宅地内等に存し原価法の適用が可能な場合の価格
①造成事例番号   ②所在及び地番  
③素地の取得価格

    (円/㎡)
④事情補正 ⑤時点修正 ⑥素地の補修正後
 の価格
   (円/㎡)
⑦造成工事費

   (円/㎡)
⑧標準化補正 ⑨時点修正 ⑩造成工事費の補
 修正後の価格
   (円/㎡)

 
100
[      ]
[      ]
100

 

 
100
[      ]
[      ]
100

 
⑪付帯費用

    (円/㎡)
⑫標準化補正 ⑬時点修正 ⑭付帯費用の補修
 正後の価格
   (円/㎡)
⑮有効宅地化率で
 除した価格
   (円/㎡)
⑯地域要因の比
 較
⑰個別的要因の
 比較
⑱再調達原価

   (円/㎡)

 
100
[      ]
[      ]
100

 
(        %) 
  
100
[      ]
[      ]
100

 
⑲熟成度修正      [      ]/100 ⑳積算価格                  円/㎡
内訳

事情の
内容
月率変動率



標準化補正 月率変動率


標準化補正 月率変動率
%/月  
 

    

    

    
%/月  
 

   

   

   
%/月  
 
地域要因の比較 街路       交通・接近    環境      行政      その他    
(3)収益価格算定内訳
(3)-1 収益還元法(直接法)の適用又は収益還元法が適用できない場合の理由



①総収益

     (円)
②総費用

     (円)
③純収益

     (円)
④建物に帰属する純
 収益
     (円)
⑤土地に帰属する
 純収益
     (円)
⑥未収入期間修正
 後の純収益
     (円)
⑦還元利回り

     (r-g)

 

 

 

 

 
(       
 
      -      )
%  
⑧収益価格                  円    (             円/㎡)
⑨収益価格が試算
 できなかった場
 合その理由


■ 収益還元法が適用
  できない場合その
  理由
分譲マンションが最有効使用のため。

  以下、収益還元法適用の場合は、宅地-4 (3)-2へ
(4)開発法による価格算定内訳
(4)-1 開発法の適用 ■ する □ しない 開発法を適用する
場合の理由
最有効使用を分譲マンション用地と判断したため。
①収入の現価の総和

     (円)
②支出の現価の総和

     (円)
③投下資本収益率

     (%)
④販売単価(住宅)

   (円/㎡)
⑤分譲可能床面積

     (㎡)
⑥建築工事費

  (円/㎡)
⑦延床面積

    (㎡)

2,459,794,828 

1,715,991,086 

13 

670,000 

4,738.43 

313,000 

5,320.06 
⑧開発法による価格             743,803,742 円    (               450,000 円/㎡)
  以下、開発法適用の場合は、宅地-6 (4)-2へ
江東 -22 宅地-6
(4)-2 開発計画
土地
①総面積 ②公共潰地(②a~②cの合計)  ㎡  ③敷地有効面積(①-②)
②a道路 ②b公園 ②cその他
1,653 ㎡   ㎡   ㎡   ㎡  1,653.00 ㎡            
総面積に対する割合
(     100.0 %)  (           %)  (           %)  (           %)  (     100.0 %)            
建物
①建築面積 ②延床面積 ③容積率算入床面積 ④容積率不算入床面積 ⑤分譲可能床面積 ⑥建物構造・戸数・標準住戸
793.29 ㎡  5,320.06 ㎡  4,891.00 ㎡  429.06 ㎡  4,738.43 ㎡  RC・10F
 (    60 戸)
 79㎡・3LDK
敷地有効面積に対する割合 延床面積に対する有効率
(      48.0 %)  (     321.8 %)  (     295.9 %)  (      26.0 %)  (     89.07 %) 
公法上の規制
用途地域等 基準建蔽率等 指定容積率 基準容積率等 間口・奥行 前面道路、幅員等
準工 準防
高度地区3種

70 % 

300 % 

300 % 
間口

奥行
  36.7 m

  44.5 m
前面道路: 区道

特定道路までの距離:
   8.0 m

       m
(4)-3収支計画
収入 ①a販売単価 住宅 670,000 円/㎡  店舗等  円/㎡ 
①b販売単価の算定根拠 同一需給圏内の類似地域に所在する取引事例価格等を比較検討して査定
②販売総額             販売単価        分譲可能床面積             販売総額
住宅      670,000 円/㎡  ×       4,738.43 ㎡  =           3,174,748,100 円 
店舗等              円/㎡  ×                ㎡  =                         円 
合 計                 3,174,748,100 円 
支出 ③a建築工事費(単価)  建築工事単価(単価)         設計監理料                                          
    313,000 円/㎡  ×  (1+       3 %) =          322,390 円/㎡ 
③b建築工事費(単価)の算定根拠 類似建物の建築費等を参考として査定
④建築工事費(総額) 延床面積           建築工事費(総額)     
     322,390 円/㎡  ×      5,320.06 ㎡  =           1,715,134,143 円 
⑤a開発負担金                                      38,750,000 円 
⑤b開発負担金の算定根拠 江東区マンション等の建設に関する開発指導要綱の内容を考慮して査定
⑥販売管理費 販売総額       販売管理費比率           販売管理費         
            3,174,748,100 円  ×          12 %  =             380,969,772 円 
支出合計 ④+⑤+⑥         2,134,853,915 円 
(4)-4 投下資本収益率     13 %
投下資本収益率の算定根拠 開発事業者の借入金利率・開発利潤率・危険負担金率を考慮して査定
(4)-5 開発スケジュール
項目 価格時点からの期間 項目 価格時点からの期間 項目 価格時点からの期間
準備期間 9 ヶ月  開発負担金 26 ヶ月  販売管理費(1期目) 8 ヶ月 
建築工事(1期目) 9 ヶ月  販売収入(1期目) 14 ヶ月  販売管理費(2期目) 19 ヶ月 
建築工事(2期目) 17 ヶ月  販売収入(2期目) 20 ヶ月  販売管理費(3期目)  ヶ月 
建築工事(3期目) 26 ヶ月  販売収入(3期目) 26 ヶ月 
(4)-6 収支の複利現価
項目 ①金額 ②販売総額比 ③複利現価率 ④割引期間(月) ⑤複利現価(①×③)
収入 販売総額(1期) 158,737,405 円       5 %) ×  0.8671  (     14 ヶ月) =            137,641,204 円 
販売総額(2期) 158,737,405 円       5 %) ×  0.8157  (     20 ヶ月) =            129,482,101 円 
販売総額(3期) 2,857,273,290 円      90 %) ×  0.7674  (     26 ヶ月) =          2,192,671,523 円 
収入合計 2,459,794,828 円 
支出 建築工事費(1期) 171,513,414 円      10 %) ×  0.9124  (      9 ヶ月) =            156,488,839 円 
建築工事費(2期) 171,513,414 円      10 %) ×  0.8410  (     17 ヶ月) =            144,242,781 円 
建築工事費(3期) 1,372,107,314 円      80 %) ×  0.7674  (     26 ヶ月) =          1,052,955,153 円 
開発負担金 38,750,000 円     100 %) ×  0.7674  (     26 ヶ月) =             29,736,750 円 
販売管理費(1期) 190,484,886 円      50 %) ×  0.9218  (      8 ヶ月) =            175,588,968 円 
販売管理費(2期) 190,484,886 円      50 %) ×  0.8241  (     19 ヶ月) =            156,978,595 円 
販売管理費(3期)  円         %) ×  1.0000  (        ヶ月) =                        円 
支出合計 1,715,991,086 円 
(4)-7 開発法による価格           収入の現価の総和             支出の現価の総和             開発法による価格
        2,459,794,828 円  -              1,715,991,086 円  =                743,803,742 円 

              450,000 円/㎡