別記様式第一 鑑定評価書(令和 4 年地価公示)
令和4年1月13日 提出
港 -23 宅地-1
標準地番号 都道府県 所属分科会名 住所  
港 -23 東京都 区部第2 氏名  不動産鑑定士 熊丸 博昭   TEL.
鑑定評価額 719,000,000 円  1㎡当たりの価格 1,980,000 円/㎡ 
1 基本的事項
(1)価格時点 令和4年1月1日 (4)鑑定評価日 令和4年1月7日 (6)


[令和3年1月]
路線価又は倍率
1,610,000 円/㎡ 
 倍 
(2)実地調査日 令和3年12月20日 (5)価格の種類 正常価格
倍率種別
(3)鑑定評価の条件 更地としての鑑定評価
2 鑑定評価額の決定の理由の要旨
(1)



①所在及び地番並
びに「住居表示」等
港区三田2丁目35番1
「三田2-7-25」
②地積
 (㎡)
363  
(           
⑨法令上の規制等
③形状 ④敷地の利用の現況 ⑤周辺の土地の利用
 の状況
⑥接面道路の状況 ⑦供給処
 理施設
 状況
⑧主要な交通施設との接
 近の状況
1住居
(60,400)
防火

(その他)
高度地区35m
第1種文教地区

(70,400)

1:2
共同住宅兼駐車場

RC8F1B
中高層のマンション
が建ち並ぶ閑静な住
宅地域
南7.2m区道 水道、ガス、下水 赤羽橋

560m
(2)



①範囲 東    70 m、西    80 m、南    60 m、北    40 m ②標準的使用 高層共同住宅地
③標準的画地の形状等 間口 約    15.0 m、奥行 約    25.0 m、規模         375 ㎡程度、形状 長方形
④地域的特性 特記

事項
特にない

7.2m区道 交通

施設
赤羽橋駅南方

560m
法令

規制
1住居
(70,400)
防火 
高度地区35m
第1種文教地区
⑤地域要因の将
 来予測
周辺には大使館等も見られる中高層共同住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域で、地域要因に特段の変動は見られず、
当面は現状を維持するものと予測する。
(3)最有効使用の判定 高層共同住宅地 (4)対象標準地の
 個別的要因
ない
(5)鑑定評価の手法
 の適用
 取引事例比較法  比準価格         2,090,000 円/㎡
 収益還元法  収益価格         1,550,000 円/㎡
 原価法  積算価格            /      円/㎡
 開発法  開発法に
 よる価格                 /      円/㎡
(6)市場の特性 同一需給圏は、港区内の中高層共同住宅等が建ち並ぶ住宅地域である。主たる需要者は、賃貸住宅事業を目的とした不
動産事業者、投資家等である。周辺には大使館や大学も見られ、居住環境、利便性に優れる。良好な住宅に対する底堅
い需要を背景に、賃貸住宅事業の素地となり得る土地は稀少性を有し、堅調な需要が見られる。画地規模、接道、容積
率等の不動産の個別性により価格に幅があるが、土地取引は7~10億円程度が中心である。
(7)試算価格の調整
 ・検証及び鑑定
 評価額の決定の
 理由
比準価格は同一需給圏内の規範性ある取引事例から試算しており実証的な価格である。収益価格は対象標準地における
収益性を反映し説得力を有するがやや低位に求められた。市場では収益性とともに、居住の快適性、利便性がより重視
され、市場の実勢に着目した価格形成がより支配的であると言える。よって本件では、比準価格を標準として、収益価
格を比較考量し、代表標準地との検討を踏まえ、鑑定評価額を上記のとおり決定した。
(8)











①■代表標準地 □標準地 ②時点 ③標準化 ④地域要 ⑤個別的 ⑥対象標準地の規準

標準化補正
 前年標準地番号
 [ 港 -9                       ]
 修正  補正  因の比
 較
 要因の
 比較
 価格
    (円/㎡)
街路         0.0
交通・接近      0.0
環境         0.0
画地        +5.0
[前年代表標準地等の価格]
      1,410,000 円/㎡
[103.5]
100
100
[105.0]
100
[ 70.2]
[100.0]
100
1,980,000 
⑧-1対象標準地の検討
■継続 □新規
前年標準地の価格
        1,950,000 円/㎡
⑧-2標準地が共通地点(指定基準地等と同一
 地点)である場合の検討
□指定基準地 □基準地
指定基準地等番号
 [                             ]
前年指定基準地等の価格(半年前)
                  円/㎡











[一般的要因]




[地域要因]




[個別的要因]
新型コロナウィルス感染症による厳しい状況
が徐々に緩和されつつあり、金融緩和策もあ
り不動産投資市場は底堅く推移している。


地域要因に特段の変動はない。稀少性のある
居住環境の良好な住宅地域であり、地価は上
昇傾向で推移している。


個別的要因に特段の変動はない。近隣地域内
でほぼ標準的な画地である。

行政         0.0
その他        0.0
地域要因の比較
街路         0.0
交通・接近     +3.0
環境       -29.0
行政        -4.0
その他        0.0
⑨変動率 年間 半年間
(指定基準地等)
+1.5 %  %
3 試算価格算定内訳 港 -23 宅地-2
(1)比準価格算定内訳
NO ①取引事
 例番号
②所在及び地番並びに「住居表示」
 等
③取引時
 点
④類
 型
⑤地積
    (㎡)
⑥画地
の形状
⑦接面道路の
 状況
⑧主要交通施
 設の状況
⑨法令上の規制
 等
a NSK(公
)04
-4
港区

更地


  
(           ) 
ほぼ整形 北西4m私道、
中間画地




1中専
高度3種最高24m
(70,160)
b NSK(公
)04
-3
港区

建付


  
(           ) 
ほぼ正方形 南西3.7m区道
、北西4m、
角地



1中専
高度2種最高22m
(80,160)
c YAS(公
)04
-123
港区

建付


  
(           ) 
台形 南4m私道、
中間画地




1中専
高度2種最高22m
第一種文教地区
(70,160)
d ABR(公
)04
-11
港区

更地


  
(           ) 
長方形 南西3.5m私道
、中間画地




2中専
高度地区3種24m
(70,160)
e YAS(公
)04
-122
港区

建付


  
(           ) 
長方形 南西3.3m私道
、中間画地




1住居
高度3種最高24m
第一種文教地区
(70,160)
NO ⑩取引価格
  (円/㎡)
⑪事情補
 正
⑫時点修
 正
⑬建付減価
 の補正
⑭標準化
 補正
⑮推定価格
  (円/㎡)
⑯地域要因
 の比較
⑰標準価格
  (円/㎡)
⑱個別的要因の
 比較
⑲査定価格
  (円/㎡)
a (            
1,875,000  
100
[ 100.0]
[ 101.2]
100
100
[   /  ]
100
[ 101.0]

1,878,713 
100
[  89.0]

2,110,913 
街路      0.0

交通・     0.0
接近

環境      0.0

画地      0.0

行政      0.0

その他     0.0

   [ 100.0]
     100

2,110,000 
b (            
2,097,940  
100
[ 100.0]
[ 101.2]
100
100
[ 100.0]
100
[ 102.0]

2,081,486 
100
[  98.9]

2,104,637 

2,100,000 
c (            
1,636,415  
100
[ 100.0]
[ 102.6]
100
100
[ 100.0]
100
[ 101.9]

1,647,656 
100
[  82.2]

2,004,448 

2,000,000 
d (            
2,040,198  
100
[ 100.0]
[ 101.3]
100
100
[   /  ]
100
[  95.0]

2,175,495 
100
[  99.5]

2,186,427 

2,190,000 
e (            
1,472,212  
100
[ 100.0]
[ 103.5]
100
100
[ 100.0]
100
[ 104.0]

1,465,134 
100
[  71.9]

2,037,739 

2,040,000 
NO ア事情の
 内容
イ月率変
 動率
ウ標準化補正の内訳 エ地域要因の比較の内訳
a 正常 %/月  
+0.15 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路      -5.0 交通・接近   -3.0 環境      +5.0
画地      +1.0 行政       0.0 その他      0.0 行政      -8.0 その他      0.0
b 正常 %/月  
+0.15 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路      -4.0 交通・接近    0.0 環境     +12.0
画地      +2.0 行政       0.0 その他      0.0 行政      -8.0 その他      0.0
c 正常 %/月  
+0.26 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路      -5.0 交通・接近   -1.0 環境      -5.0
画地      +1.9 行政       0.0 その他      0.0 行政      -8.0 その他      0.0
d 正常 %/月  
+0.12 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路      -7.0 交通・接近   +2.0 環境     +14.0
画地      -5.0 行政       0.0 その他      0.0 行政      -8.0 その他      0.0
e 正常 %/月  
+0.27 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路     -12.0 交通・接近   +1.0 環境     -13.0
画地      +4.0 行政       0.0 その他      0.0 行政      -7.0 その他      0.0
オ比準価格決定の理由 [比準価格:   2,090,000 円/㎡]  



港 -23 宅地-3
(2)積算価格算定内訳
(2)-1 ■原価法が適用できない場合その理由  対象標準地は既成市街地内の宅地であり、再調達原価の把握が困難であるため。
(2)-2 □造成宅地内等に存し原価法の適用が可能な場合の価格
①造成事例番号   ②所在及び地番  
③素地の取得価格

    (円/㎡)
④事情補正 ⑤時点修正 ⑥素地の補修正後
 の価格
   (円/㎡)
⑦造成工事費

   (円/㎡)
⑧標準化補正 ⑨時点修正 ⑩造成工事費の補
 修正後の価格
   (円/㎡)

 
100
[      ]
[      ]
100

 

 
100
[      ]
[      ]
100

 
⑪付帯費用

    (円/㎡)
⑫標準化補正 ⑬時点修正 ⑭付帯費用の補修
 正後の価格
   (円/㎡)
⑮有効宅地化率で
 除した価格
   (円/㎡)
⑯地域要因の比
 較
⑰個別的要因の
 比較
⑱再調達原価

   (円/㎡)

 
100
[      ]
[      ]
100

 
(        %) 
  
100
[      ]
[      ]
100

 
⑲熟成度修正      [      ]/100 ⑳積算価格                  円/㎡
内訳

事情の
内容
月率変動率



標準化補正 月率変動率


標準化補正 月率変動率
%/月  
 

    

    

    
%/月  
 

   

   

   
%/月  
 
地域要因の比較 街路       交通・接近    環境      行政      その他    
(3)収益価格算定内訳
(3)-1 収益還元法(直接法)の適用又は収益還元法が適用できない場合の理由



①総収益

     (円)
②総費用

     (円)
③純収益

     (円)
④建物に帰属する純
 収益
     (円)
⑤土地に帰属する
 純収益
     (円)
⑥未収入期間修正
 後の純収益
     (円)
⑦還元利回り

     (r-g)

74,342,395 

16,678,077 

57,664,318 

36,252,000 

21,412,318 
( 0.9172
19,639,378 
  3.8 -  0.3 )
3.5%  
⑧収益価格      561,125,086 円    (   1,550,000 円/㎡)
⑨収益価格が試算
 できなかった場
 合その理由


□ 収益還元法が適用
  できない場合その
  理由


  以下、収益還元法適用の場合は、宅地-4 (3)-2へ
(4)開発法による価格算定内訳
(4)-1 開発法の適用 □ する ■ しない 開発法を適用する
場合の理由
①収入の現価の総和

     (円)
②支出の現価の総和

     (円)
③投下資本収益率

     (%)
④販売単価(住宅)

   (円/㎡)
⑤分譲可能床面積

     (㎡)
⑥建築工事費

  (円/㎡)
⑦延床面積

    (㎡)

 

 

 

 

 

 

 
⑧開発法による価格                         円    (                       円/㎡)
  以下、開発法適用の場合は、宅地-6 (4)-2へ
港 -23 宅地-4
(3)-2 想定建物の状況
①用  途 ②建築面積 (㎡) ③構造・階層 ④延床面積  (㎡)
共同住宅 195.48 RC12 1,781.61
⑤公法上の規制等
用途地域等 基準建蔽率等 指定容積率 基準容積率等 地積 間口・奥行 前面道路、幅員等
1住居 防火
高度地区35m
第1種文教地区
70 %   400 %   400 %   363 ㎡     13.6 m x   26.2 m  前面道路:区道         7.2 m 
特定道路までの距離:        m 
⑥想定建物の概要 1階エントランスほか共用部、2~10階住宅(賃貸床面積30㎡程度)、11~12階住宅(同60㎡程度)を想定。 ⑦有効率   78.2 %
の理由
同用途、同規模の建物として標準的。
(3)-3 総収益算出内訳
階層 ①用途 ②床面積

    (㎡)
③有効率
(%)
④有効面積

    (㎡)
⑤1㎡当たり月額
支払賃料
     (円)
⑥月額支払賃料

     (円)
⑦a保証金等(月数) ⑧a保証金等  (円)
⑦b権利金等(月数) ⑧b権利金等  (円)

 1 1
エントランスほか
176.93 

 

 

 

 
   
   

 2 2
住宅
145.88 

86.6 

126.40 

4,230 

534,672 
1.0  534,672 
1.0  534,672 

 310
住宅
145.88 

86.6 

126.40 

4,360 

551,104 
1.0  551,104 
1.0  551,104 

1112
住宅
145.88 

87.3 

127.40 

4,300 

547,820 
1.0  547,820 
1.0  547,820 

    

 

 

 

 

 
   
   


1,781.61 

78.2 

1,392.40 


6,039,144 
6,039,144 
6,039,144 
⑨年額支払賃料      6,039,144 円 × 12ヶ月 =       72,469,728 円 
⑩a共益費(管理費)             250 円/㎡ ×    1,392.40 ㎡ × 12ヶ月 =        4,177,200 円 
⑩b共益費(管理費)の算出根拠 周辺の類似不動産の共益費水準から査定。
⑪その他の収入(駐車場使用料等)         円/台 ×      台 × 12ヶ月 +            =                  円 
⑫貸倒れ損失(算出根拠、金額) 保証金等により担保されるため計上しない。  円 
⑬空室等による損失相当額
(⑨+⑩a)x空室率A(%)+(⑪x空室率B(%))
       76,646,928 円  ×     5.0 %                          
+                    円  ×         % =       3,832,346 円 
⑭以上計 ⑨+⑩a+⑪-⑫-⑬ 72,814,582 円 
⑮保証金等の運用益(空室損失考慮後)         6,039,144 円 ×    95.0 %  ×    1.00 % =           57,372 円 
⑯権利金等の運用益及び償却額(空室損失考慮後) 償却年数(      4 年 )  運用利回り(   1.00 % )                   
        6,039,144 円 ×    95.0 %  ×    0.2563 =        1,470,441 円 
⑰その他の収入に係る保証金等の運用益(空室損失考慮後)            円 ×         %  ×         % =                 円 
⑱総収益   ⑭+⑮+⑯+⑰                   74,342,395 円    (        204,800 円/㎡ )
(3)-4 1㎡当たりの月額支払賃料の算出根拠     ( )内は支払賃料
NO ①事例番号 ②事例の実際
 実質賃料
  (円/㎡)
③事情補
 正
④時点修
 正
⑤標準化
 補正
⑥建物格
 差修正
⑦地域要
 因の比較
⑧基準階
 格差修正
⑨査定実質賃料
 (円/㎡)
⑩標準地基準階の賃料
a KMM(公)0
4賃貸

    -7
4,000  
  3,913
100
[100.0]
[100.0]
100
100
[100.0]
100
[ 98.0]
100
[ 93.0]
100
[100.0]

4,389 
対象基準階の
 月額実質賃料
      4,324 円/㎡

 月額支払賃料
(     4,230 円/㎡)


 基準階   2 F     B
b KMM(公)0
4賃貸

    -8
4,494  
  4,490
100
[100.0]
[100.0]
100
100
[103.0]
100
[100.0]
100
[100.0]
100
[100.0]

4,363 
c KMM(公)0
4賃貸

    -9
4,190  
  4,183
100
[100.0]
[100.0]
100
100
[103.0]
100
[103.0]
100
[ 94.0]
100
[100.0]

4,202 
港 -23 宅地-5
(3)-5 総費用算出内訳
項 目 実額相当額 算 出 根 拠
①修繕費 1,908,000 円          636,000,000 ×       0.3 %
②維持管理費 6,821,577 円            76,646,928 ×       8.9 %
③公租公課  土地             1,270,500 円     査定額
 建物             5,406,000 円          636,000,000 ×    50.0 % ×   17.00 /1000
④損害保険料       636,000 円          636,000,000 ×      0.10 %
⑤建物等の取壊費用の積立金       636,000 円          636,000,000 ×      0.10 %
⑥その他費用               円     
⑦総費用

 ①~⑥


                 16,678,077 円 (              45,945 円/㎡)  (経費率    22.4 %)
(3)-6 基本利率等
①r:基本利率 3.8 %  ⑥g :賃料の変動率 0.3 % 
②a:躯体割合(躯体価格÷建物等価格) 40 %  ⑦na:躯体の経済的耐用年数 45 年 
③b:仕上割合(仕上価格÷建物等価格) 40 %  ⑧nb:仕上の経済的耐用年数 30 年 
④c:設備割合(設備価格÷建物等価格) 20 %  ⑨nc:設備の経済的耐用年数 15 年 
⑤m:未収入期間 2.0 年  ⑩α :未収入期間を考慮した修正率 0.9172    
(3)-7 建物等に帰属する純収益
項  目 査 定 額 算 出 根 拠
①建物等の初期投資額 636,000,000 円                          設計監理料率
  340,000 円/㎡ ×    1,781.61 ㎡ × (100% +   5.00 %)
②元利逓増償還率 0.0570        躯体部分        仕上部分       設備部分
  0.0445 ×  40 % + 0.0545 ×  40 % + 0.0870 ×  20 %
③建物等に帰属する純収益
        ①×②
36,252,000 円  
(             99,868 円/㎡)
(3)-8 土地に帰属する純収益
①総収益 74,342,395 円      
②総費用 16,678,077 円      
③純収益 ①-② 57,664,318 円      
④建物等に帰属する純収益 36,252,000 円      
⑤土地に帰属する純収益 ③-④ 21,412,318 円      
⑥未収入期間を考慮した土地に帰属する純収益

     ⑤×α
19,639,378 円      

  (                         54,103 円/㎡)
(3)-9土地の収益価格     還元利回り(r-g)          3.5 %

                             561,125,086 円


(                     1,550,000 円/㎡)
別記様式第一 鑑定評価書(令和 4 年地価公示)
令和4年1月13日 提出
港 -23 宅地-1
標準地番号 都道府県 所属分科会名 住所  
港 -23 東京都 区部第2 氏名  不動産鑑定士 上原 弘訓   TEL.
鑑定評価額 722,000,000 円  1㎡当たりの価格 1,990,000 円/㎡ 
1 基本的事項
(1)価格時点 令和4年1月1日 (4)鑑定評価日 令和4年1月11日 (6)


[令和3年1月]
路線価又は倍率
1,610,000 円/㎡ 
 倍 
(2)実地調査日 令和3年12月20日 (5)価格の種類 正常価格
倍率種別
(3)鑑定評価の条件 更地としての鑑定評価
2 鑑定評価額の決定の理由の要旨
(1)



①所在及び地番並
びに「住居表示」等
港区三田2丁目35番1
「三田2-7-25」
②地積
 (㎡)
363  
(           
⑨法令上の規制等
③形状 ④敷地の利用の現況 ⑤周辺の土地の利用
 の状況
⑥接面道路の状況 ⑦供給処
 理施設
 状況
⑧主要な交通施設との接
 近の状況
1住居
(60,400)
防火

(その他)
高度地区35m
第1種文教地区

(70,400)

1:2
共同住宅兼駐車場

RC8F1B
中高層のマンション
が建ち並ぶ閑静な住
宅地域
南7.2m区道 水道、ガス、下水 赤羽橋

560m
(2)



①範囲 東    70 m、西    80 m、南    60 m、北    40 m ②標準的使用 高層共同住宅地
③標準的画地の形状等 間口 約    15.0 m、奥行 約    25.0 m、規模         375 ㎡程度、形状 長方形
④地域的特性 特記

事項
特記すべき事項はない。

7.2m区道 交通

施設
赤羽橋駅南方

560m
法令

規制
1住居
(70,400)
防火 
高度地区35m
第1種文教地区
⑤地域要因の将
 来予測
中高層共同住宅が建ち並ぶ住宅地域で、地域内に格別の変動要因はなく、今後も現状を維持すると予測する。
(3)最有効使用の判定 高層共同住宅地 (4)対象標準地の
 個別的要因
ない
(5)鑑定評価の手法
 の適用
 取引事例比較法  比準価格         2,080,000 円/㎡
 収益還元法  収益価格         1,580,000 円/㎡
 原価法  積算価格            /      円/㎡
 開発法  開発法に
 よる価格                 /      円/㎡
(6)市場の特性 同一需給圏は港区内の中高層共同住宅等が立地する住宅地域で、特に三田地区を中心に中高層共同住宅等が立地する住
宅地域との代替競争関係が強く認められる。需要者の中心は賃貸マンション等の開発を行う不動産会社等である。新型
コロナウイルス感染症の影響は限定的で良好な住環境を有する住宅地の土地需要は底堅く当該地区の地価は上昇して推
移している。取引の中心となる土地の価格帯は7億から10億円程度である。
(7)試算価格の調整
 ・検証及び鑑定
 評価額の決定の
 理由
比準価格は代替競争等の関係が認められる取引事例から比準して求めており取引市場を反映した価格である。収益価格
は高層共同住宅を建築して賃貸運営することを想定して求めたもので収益性を反映している。対象標準地の存する地域
は収益性も考慮されるが、良好な住環境等を背景に市場の実態を強く反映した価格形成がなされる傾向が強いため比準
価格を重視し、収益価格を比較考量して、代表標準地との検討を踏まえ、鑑定評価額を上記のとおり決定した。
(8)











①■代表標準地 □標準地 ②時点 ③標準化 ④地域要 ⑤個別的 ⑥対象標準地の規準

標準化補正
 前年標準地番号
 [ 港 -9                       ]
 修正  補正  因の比
 較
 要因の
 比較
 価格
    (円/㎡)
街路         0.0
交通・接近      0.0
環境         0.0
画地        +5.0
[前年代表標準地等の価格]
      1,410,000 円/㎡
[103.5]
100
100
[105.0]
100
[ 70.1]
[100.0]
100
1,980,000 
⑧-1対象標準地の検討
■継続 □新規
前年標準地の価格
        1,950,000 円/㎡
⑧-2標準地が共通地点(指定基準地等と同一
 地点)である場合の検討
□指定基準地 □基準地
指定基準地等番号
 [                             ]
前年指定基準地等の価格(半年前)
                  円/㎡











[一般的要因]




[地域要因]




[個別的要因]
新型コロナウイルス感染症の影響により都内
経済は弱含んでいるものの、持ち直しの動き
もみられる。


新型コロナウイルス感染症の影響は限定的で
良好な住環境を反映して土地需要は底堅く地
価は上昇して推移している。


個別的要因に特段の変動はない。


行政         0.0
その他        0.0
地域要因の比較
街路         0.0
交通・接近     +5.0
環境       -29.0
行政        -6.0
その他        0.0
⑨変動率 年間 半年間
(指定基準地等)
+2.1 %  %
3 試算価格算定内訳 港 -23 宅地-2
(1)比準価格算定内訳
NO ①取引事
 例番号
②所在及び地番並びに「住居表示」
 等
③取引時
 点
④類
 型
⑤地積
    (㎡)
⑥画地
の形状
⑦接面道路の
 状況
⑧主要交通施
 設の状況
⑨法令上の規制
 等
a UEH(公
)04
-120
港区

建付


  
(           ) 
ほぼ長方形 南東6.2m区道
、北東6.2m、
角地



1住居
高度地区3種
(80,248)
b UEH(公
)04
-138
港区

更地


  
(           ) 
ほぼ長方形 南7.3m区道、
中間画地




1中専
高度2種最高17m
(70,200)
c NSK(公
)04
-3
港区

建付


  
(           ) 
ほぼ正方形 南西3.7m区道
、北西4m、
角地



1中専
高度2種最高22m
(80,160)
d KBT(公
)04
-101
港区

更地


  
(           ) 
長方形 南5.5m区道、
西3.6m、角地




準工
高度3種最高24m
(80,300)
e   
(           ) 
NO ⑩取引価格
  (円/㎡)
⑪事情補
 正
⑫時点修
 正
⑬建付減価
 の補正
⑭標準化
 補正
⑮推定価格
  (円/㎡)
⑯地域要因
 の比較
⑰標準価格
  (円/㎡)
⑱個別的要因の
 比較
⑲査定価格
  (円/㎡)
a (            
2,158,618  
100
[ 100.0]
[ 103.8]
100
100
[ 100.0]
100
[ 103.0]

2,175,384 
100
[ 104.2]

2,087,701 
街路      0.0

交通・     0.0
接近

環境      0.0

画地      0.0

行政      0.0

その他     0.0

   [ 100.0]
     100

2,090,000 
b (            
1,836,455  
100
[ 100.0]
[ 103.7]
100
100
[   /  ]
100
[  97.0]

1,963,303 
100
[  95.3]

2,060,129 

2,060,000 
c (            
2,097,940  
100
[ 100.0]
[ 101.2]
100
100
[ 100.0]
100
[ 102.0]

2,081,486 
100
[  98.2]

2,119,640 

2,120,000 
d (            
2,001,271  
100
[ 100.0]
[ 102.8]
100
100
[   /  ]
100
[ 100.9]

2,038,956 
100
[  98.6]

2,067,907 

2,070,000 
e (            
  
100
[      ]
[      ]
100
100
[      ]
100
[      ]

 
100
[      ]

 

 
NO ア事情の
 内容
イ月率変
 動率
ウ標準化補正の内訳 エ地域要因の比較の内訳
a 正常 %/月  
+0.14 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路       0.0 交通・接近   +3.0 環境     +10.0
画地      +3.0 行政       0.0 その他      0.0 行政      -8.0 その他      0.0
b 正常 %/月  
+0.23 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路       0.0 交通・接近   +5.0 環境      +2.0
画地      -3.0 行政       0.0 その他      0.0 行政     -11.0 その他      0.0
c 正常 %/月  
+0.15 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路      -5.0 交通・接近   +1.0 環境     +15.0
画地      +2.0 行政       0.0 その他      0.0 行政     -11.0 その他      0.0
d 正常 %/月  
+0.11 
街路       0.0 交通・接近    0.0 環境       0.0 街路      -2.0 交通・接近   +1.0 環境      +6.0
画地      +0.9 行政       0.0 その他      0.0 行政      -6.0 その他      0.0
e %/月  
 
街路           交通・接近        環境           街路           交通・接近        環境          
画地           行政           その他          行政           その他         
オ比準価格決定の理由 [比準価格:   2,080,000 円/㎡]  



港 -23 宅地-3
(2)積算価格算定内訳
(2)-1 ■原価法が適用できない場合その理由  既成市街地内の宅地であり土地の再調達原価の把握が困難であるため。
(2)-2 □造成宅地内等に存し原価法の適用が可能な場合の価格
①造成事例番号   ②所在及び地番  
③素地の取得価格

    (円/㎡)
④事情補正 ⑤時点修正 ⑥素地の補修正後
 の価格
   (円/㎡)
⑦造成工事費

   (円/㎡)
⑧標準化補正 ⑨時点修正 ⑩造成工事費の補
 修正後の価格
   (円/㎡)

 
100
[      ]
[      ]
100

 

 
100
[      ]
[      ]
100

 
⑪付帯費用

    (円/㎡)
⑫標準化補正 ⑬時点修正 ⑭付帯費用の補修
 正後の価格
   (円/㎡)
⑮有効宅地化率で
 除した価格
   (円/㎡)
⑯地域要因の比
 較
⑰個別的要因の
 比較
⑱再調達原価

   (円/㎡)

 
100
[      ]
[      ]
100

 
(        %) 
  
100
[      ]
[      ]
100

 
⑲熟成度修正      [      ]/100 ⑳積算価格                  円/㎡
内訳

事情の
内容
月率変動率



標準化補正 月率変動率


標準化補正 月率変動率
%/月  
 

    

    

    
%/月  
 

   

   

   
%/月  
 
地域要因の比較 街路       交通・接近    環境      行政      その他    
(3)収益価格算定内訳
(3)-1 収益還元法(直接法)の適用又は収益還元法が適用できない場合の理由



①総収益

     (円)
②総費用

     (円)
③純収益

     (円)
④建物に帰属する純
 収益
     (円)
⑤土地に帰属する
 純収益
     (円)
⑥未収入期間修正
 後の純収益
     (円)
⑦還元利回り

     (r-g)

76,023,185 

16,848,290 

59,174,895 

37,335,000 

21,839,895 
( 0.9172
20,031,552 
  3.8 -  0.3 )
3.5%  
⑧収益価格      572,330,057 円    (   1,580,000 円/㎡)
⑨収益価格が試算
 できなかった場
 合その理由


□ 収益還元法が適用
  できない場合その
  理由


  以下、収益還元法適用の場合は、宅地-4 (3)-2へ
(4)開発法による価格算定内訳
(4)-1 開発法の適用 □ する ■ しない 開発法を適用する
場合の理由
①収入の現価の総和

     (円)
②支出の現価の総和

     (円)
③投下資本収益率

     (%)
④販売単価(住宅)

   (円/㎡)
⑤分譲可能床面積

     (㎡)
⑥建築工事費

  (円/㎡)
⑦延床面積

    (㎡)

 

 

 

 

 

 

 
⑧開発法による価格                         円    (                       円/㎡)
  以下、開発法適用の場合は、宅地-6 (4)-2へ
港 -23 宅地-4
(3)-2 想定建物の状況
①用  途 ②建築面積 (㎡) ③構造・階層 ④延床面積  (㎡)
共同住宅 195.48 RC12 1,781.61
⑤公法上の規制等
用途地域等 基準建蔽率等 指定容積率 基準容積率等 地積 間口・奥行 前面道路、幅員等
1住居 防火
高度地区35m
第1種文教地区
70 %   400 %   400 %   363 ㎡     13.6 m x   26.2 m  前面道路:区道         7.2 m 
特定道路までの距離:        m 
⑥想定建物の概要 1階はエントランスほか、2~10階は共同住宅、1LDK(約30㎡)、11、12階は共同住宅、2LDK(約63㎡)を想定 ⑦有効率   78.2 %
の理由
同種の建物として標準的
(3)-3 総収益算出内訳
階層 ①用途 ②床面積

    (㎡)
③有効率
(%)
④有効面積

    (㎡)
⑤1㎡当たり月額
支払賃料
     (円)
⑥月額支払賃料

     (円)
⑦a保証金等(月数) ⑧a保証金等  (円)
⑦b権利金等(月数) ⑧b権利金等  (円)

 1 1
エントランスほか
176.93 

 

 

 

 
   
   

 210
住宅
145.88 

86.6 

126.40 

4,450 

562,480 
2.0  1,124,960 
1.0  562,480 

1112
住宅
145.88 

87.3 

127.40 

4,380 

558,012 
2.0  1,116,024 
1.0  558,012 

    

 

 

 

 

 
   
   

    

 

 

 

 

 
   
   


1,781.61 

78.2 

1,392.40 


6,178,344 
12,356,688 
6,178,344 
⑨年額支払賃料      6,178,344 円 × 12ヶ月 =       74,140,128 円 
⑩a共益費(管理費)             250 円/㎡ ×    1,392.40 ㎡ × 12ヶ月 =        4,177,200 円 
⑩b共益費(管理費)の算出根拠 周辺地域における同品等建物の共益費水準等を参考に査定。
⑪その他の収入(駐車場使用料等)         円/台 ×      台 × 12ヶ月 +            =                  円 
⑫貸倒れ損失(算出根拠、金額) 保証金等で担保されているため計上しない。  円 
⑬空室等による損失相当額
(⑨+⑩a)x空室率A(%)+(⑪x空室率B(%))
       78,317,328 円  ×     5.0 %                          
+                    円  ×         % =       3,915,866 円 
⑭以上計 ⑨+⑩a+⑪-⑫-⑬ 74,401,462 円 
⑮保証金等の運用益(空室損失考慮後)        12,356,688 円 ×    95.0 %  ×    1.00 % =          117,389 円 
⑯権利金等の運用益及び償却額(空室損失考慮後) 償却年数(      4 年 )  運用利回り(   1.00 % )                   
        6,178,344 円 ×    95.0 %  ×    0.2563 =        1,504,334 円 
⑰その他の収入に係る保証金等の運用益(空室損失考慮後)            円 ×         %  ×         % =                 円 
⑱総収益   ⑭+⑮+⑯+⑰                   76,023,185 円    (        209,430 円/㎡ )
(3)-4 1㎡当たりの月額支払賃料の算出根拠     ( )内は支払賃料
NO ①事例番号 ②事例の実際
 実質賃料
  (円/㎡)
③事情補
 正
④時点修
 正
⑤標準化
 補正
⑥建物格
 差修正
⑦地域要
 因の比較
⑧基準階
 格差修正
⑨査定実質賃料
 (円/㎡)
⑩標準地基準階の賃料
a ARG(公)0
4賃貸

    -25
4,536  
  4,536
100
[100.0]
[100.0]
100
100
[100.0]
100
[100.0]
100
[107.0]
100
[ 99.0]

4,282 
対象基準階の
 月額実質賃料
      4,552 円/㎡

 月額支払賃料
(     4,450 円/㎡)


 基準階   2 F     B
b ARG(公)0
4賃貸

    -23
4,479  
  4,378
100
[100.0]
[100.0]
100
100
[100.0]
100
[ 98.0]
100
[104.0]
100
[100.0]

4,395 
c ABR(公)0
4賃貸

    -101
5,471  
  5,352
100
[100.0]
[100.0]
100
100
[100.0]
100
[103.0]
100
[111.0]
100
[ 98.0]

4,883 
港 -23 宅地-5
(3)-5 総費用算出内訳
項 目 実額相当額 算 出 根 拠
①修繕費 1,965,000 円          655,000,000 ×       0.3 %
②維持管理費 6,735,290 円            78,317,328 ×       8.6 %
③公租公課  土地             1,270,500 円     査定額
 建物             5,567,500 円          655,000,000 ×    50.0 % ×   17.00 /1000
④損害保険料       655,000 円          655,000,000 ×      0.10 %
⑤建物等の取壊費用の積立金       655,000 円          655,000,000 ×      0.10 %
⑥その他費用               円     
⑦総費用

 ①~⑥


                 16,848,290 円 (              46,414 円/㎡)  (経費率    22.2 %)
(3)-6 基本利率等
①r:基本利率 3.8 %  ⑥g :賃料の変動率 0.3 % 
②a:躯体割合(躯体価格÷建物等価格) 40 %  ⑦na:躯体の経済的耐用年数 45 年 
③b:仕上割合(仕上価格÷建物等価格) 40 %  ⑧nb:仕上の経済的耐用年数 30 年 
④c:設備割合(設備価格÷建物等価格) 20 %  ⑨nc:設備の経済的耐用年数 15 年 
⑤m:未収入期間 2.0 年  ⑩α :未収入期間を考慮した修正率 0.9172    
(3)-7 建物等に帰属する純収益
項  目 査 定 額 算 出 根 拠
①建物等の初期投資額 655,000,000 円                          設計監理料率
  350,000 円/㎡ ×    1,781.61 ㎡ × (100% +   5.00 %)
②元利逓増償還率 0.0570        躯体部分        仕上部分       設備部分
  0.0445 ×  40 % + 0.0545 ×  40 % + 0.0870 ×  20 %
③建物等に帰属する純収益
        ①×②
37,335,000 円  
(            102,851 円/㎡)
(3)-8 土地に帰属する純収益
①総収益 76,023,185 円      
②総費用 16,848,290 円      
③純収益 ①-② 59,174,895 円      
④建物等に帰属する純収益 37,335,000 円      
⑤土地に帰属する純収益 ③-④ 21,839,895 円      
⑥未収入期間を考慮した土地に帰属する純収益

     ⑤×α
20,031,552 円      

  (                         55,183 円/㎡)
(3)-9土地の収益価格     還元利回り(r-g)          3.5 %

                             572,330,057 円


(                     1,580,000 円/㎡)